2013年7月2日(火) 19:00~ 山辺町中央公民館 |
国民のコトバ 小説家 高橋 源一郎 やたかはし・げんいちろう
「1951年」、広島県生まれ。横浜国立大学経済学部に入学後、学生運動に参加して逮捕。拘留中の東京拘置所で失語症を患い、そのリハビリとして小説執筆を始める。72年から横浜で肉体労働を10年続け、81年に『さようなら、ギャングたち』で群像新人長編小説賞優秀賞を受賞、ポップ文学の旗手となる。88年、『優雅で感傷的な日本野球』で三島賞を受賞。主な作品に『虹の彼方に』『ジョン・レノン対火星人』『文学がこんなにわかっていいかしら』『ゴーストバスターズ』『あ・だ・る・と』『日本文学盛衰史』『恋する原発』『さよならクリストファー・ロビン』『ぼくらの文章教室』『国民のコトバ』など。競馬評論も手がけ、新聞にコラムを執筆。テレビやラジオの中継にも出演している。05年より明治学院大学国際学部教授を務める。 |
|
*** part24 h25(2013)年度 の記録 *** 全て終了いたしました。
2013年7月22日(月) 19:00~ 山辺町中央公民館 |
宇宙へ行こう!
~近づいてきた宇宙旅行時代~宇宙的自由人
㈲国際宇宙サービス
代表取締役 山崎 大地 やまざき・たいち
1972年、神奈川県生まれ。97年、東海大学工学部航空宇宙学科卒業後、国際宇宙ステーション運用管制官となる。99年に国際宇宙ステーション実運用訓練生に選ばれ、翌年からNASAジョンソン宇宙センターで訓練を開始している。00年、山崎直子さん(元JAXA宇宙飛行士)と結婚。04年に運用管制官の職を辞して専業主夫となり、育児・介護をしながら妻の宇宙飛行を支えた。05年に有限会社国際宇宙サービスを設立。現在は、来たる宇宙旅行時代に向けて、様々な民間宇宙事業の創出を行っている。早ければ14年にヴァージンギャラクティック社の宇宙船に搭乗し宇宙飛行を行う予定。著書に、『宇宙主夫日記』(小学館)、『宇宙家族ヤマザキ』(祥伝社)がある。 |
|
*** part24 h25(2013)年度 の記録 *** 全て終了いたしました。
2013年8月9日(金) 19:00~ 山辺町中央公民館 |
孤立しないつながり作り
~遺品整理会社から見た現代社会~遺品整理人
キパーズ㈲
代表取締役 吉田 太一 よしだ・たいち
|
1964年、大阪府生まれ。94年、運送業を開始。99年、吉田物流株式会社を創業。その後、独居老人の増加に伴い身内の遺品の整理で困っている人が多いことに着目し、02年に日本初の遺品整理専門会社「キーパーズ」を設立。東京、名古屋、富山、大阪、福岡、北海道、北九州、そして韓国に支店を構え、年間1,500件に及ぶ遺品整理サービスを提供している。本業以外に、孤立死を防ぐためのDVD制作や、講演活動などを積極的に行っている。著書に、『遺品整理屋は見た!』(扶桑社)、『孤立死
あなたは大丈夫ですか?』(同前)、『私の遺品お願いします
遺品整理の事前相談』(幻冬舎)など。なお、「キーパーズ」は、さだまさし原作の映画『アントキノイノチ』で主人公が勤める遺品整理会社クーパーズのモデルとなっている。 |
|
*** part24 h25(2013)年度 の記録 *** 全て終了いたしました。
2013年8月24日(土) 18:30会場 19:00開演
安国寺境内 |
アン・サリー Live in
安国寺シンガーソングライター アン・サリー
|
1972年、愛知県生まれ。幼少時からピアノを習い音楽に親しむ。大学時代よりバンドで本格的に歌い始め、卒業後も医師として働きながらライヴを重ねる。11年『Voyage』でアルバムデビュー。03年『Day
Dream』『Moon
Dance』では、洋の東西を問わぬ新旧の名曲をオリジナルに昇華した歌唱が好評を博す。02年から3年間ニューオリンズに医学研究のため暮らし、地元の音楽家とプライベートに収録した音源を、帰国後に『Brand-New
Orleans』として発表。医師の傍ら日本全国でライヴ活動を行い、2児の母となった07年には『こころうた』を、08年には書き下ろしオリジナル曲『時間旅行』を発表。時代やジャンルの枠を超えた柔らかくも情感あふれる歌唱と、そのナチュラルなライフスタイルが幅広く支持されている。 |
■前売券: 2,000円
■当日券: 2,500円
※出ない場合あり
※年間受講生の方は必要ありません。
■主 催: Taiken堂コンサート実行委員会
※駐車場が少ないので、車以外、または乗り合わせでご来場いただければ幸いです。ご協力よろしくお願いします。 |
<チケット>
山辺町内の各公民館
山辺町教育委員会
八文字屋Pool
7月25日
発売開始予定 |
|
*** part24 h25(2013)年度 の記録 *** 全て終了いたしました。
柳亭市馬独演会落語家 柳亭
市馬 りゅうてい・いちば
|
1961年、大分県生まれ。80年に五代目柳家小さんへ入門し、翌年に前座となる(前座名「小幸」)。84年、二ツ目に昇進し「さん好」と改名。93年に真打昇進し、四代目「柳亭市馬」を襲名する。10年に落語協会理事に就任し、11年から副会長を務めている。平成3年度と平成5年度に「にっかん飛切落語会若手落語家奨励賞」を、平成7年度に「国立演芸場花形演芸大賞」を受賞。趣味は、流行歌を聴くこと・唄うこと、芝居(歌舞伎)見物。08年には歌手デビューも果たしている(日本歌手協会会員)。これまで山辺落語愛好会による「山辺どんぶり亭」の落語会で2回独演会を開いている。Taiken堂には初めての登場。 |
■前売券: 2,000円
■当日券: 2,500円
※出ない場合あり
※年間受講生の方は必要ありません。 |
<チケット>
山辺町内の各公民館
山辺町教育委員会
8月12日
発売開始予定
|
|
*** part24 h25(2013)年度 の記録 *** 全て終了いたしました。
2013年10月7日(月) 19:00~ 山辺町中央公民館 |
ロシアにどう向き合うか
~北方領土問題をめぐって~NHK解説主幹 山内 聡彦 やまうち・としひこ
|
1952年、青森県生まれ。76年、NHKに報道記者として入社。82年に外信部(現・国際部)配属。これ以降30年余りにわたり、一貫してソ連・ロシア報道を担当。86年からモスクワ特派員、92年からウラジオストク初代支局長、98年からモスクワ支局長と、合わせて9年間にわたって海外特派員を務めた。04年からロシア・旧ソ連、南アジア担当の解説委員。ウラジオストク支局長時代にロシア太平洋艦隊による液体放射性廃棄物の日本海への投棄をスクープし、NHK会長賞を受賞。モスクワ支局長時代に日本人のジャーナリストとして唯一、プーチン大統領との2回にわたるインタビューに成功した。主な著書に、『現代ロシアを見る眼―「プーチンの十年」の衝撃』(NHKブックス、共著)、『ドキュメント・プーチンのロシア』(NHK出版)、『これがソ連の対日外交だ―秘録・北方領土交渉』(同前、共著)。 |
|
*** part24 h25(2013)年度 の記録 *** 全て終了いたしました。
2013年10月22日(火) 19:00~ 山辺町中央公民館 |
香りから再生医療へ㈱シームス 代表取締役社長
イグ・ノーベル賞受賞 漆畑 直樹 うるしはた・なおき |
1964年、静岡県生まれ。85年、株式会社電文社に入社。94年、株式会社ラポールを設立し、代表取締役に就任。そして、00年に株式会社シームスを設立。代表取締役社長に就任し、現在に至る。07年、経済産業省「JAPAN VENTURE AWARD2007」において、創業・ベンチャー国民フォーラム会長表彰を受賞。11年、耳の聞こえにくい人のために開発した「わさびのにおい」で火災を知らせる臭気発生装置で、「人々を笑わせ、そして考えさせる研究」に贈られるイグ・ノーベル化学賞を受賞した。「香り」をテーマに、医療・環境・セキュリティなどの分野で研究開発を行っている。現在は経営資源の全てを医療とりわけ再生医療分野に傾ける。 |
| *** part24 h25(2013)年度 の記録 *** 全て終了いたしました。
2013年11月11日(月) 19:00~ 山辺町中央公民館 |
ふるさとを
エンターテインメントの視点で見る
作家・脚本家 あべ 美佳 あべ・みか |
1971年、山形県尾花沢市生まれ。02年、日本テレビシナリオ登龍門優秀賞。04年、NHK創作テレビドラマ脚本懸賞最優秀作。外国人花嫁問題をテーマにした受賞作『かあちゃんが来た』は、全編オール山形ロケで撮影され高視聴率を得た。NHK仙台開局80周年記念ドラマ『お米のなみだ』で東京国際ドラマアウォード2009ローカルドラマ賞受賞。長編小説デビュー作『雪まんま』が「2013
若い人に贈る読書のすすめ
(社)読進協」に選出される。現在、西川町の町おこし映画『いしゃ先生』で奮闘中。その顛末記を山形新聞にて連載している。郷土の方言に愛着をもっており、NHK山形『今夜は
なまらナイト!』にレギュラー出演中。 |
|
|
*** part24 h25(2013)年度 の記録 *** 全て終了いたしました。
2013年11月28日(木) 19:00~ 山辺町中央公民館 |
介護で快護エッセイスト 安藤 和津 あんどう・かづ |
1948年、東京都生まれ。学習院初等科から高等科へと進み、上智大学に入学。大学卒業後、イギリスに2年間留学。その後、CNNのメインキャスターを務める。78年、俳優・映画監督の奥田瑛二氏と結婚。現在、女性の生き方、教育問題、自身の介護経験、「食」をテーマにした講演会、トークショー、司会、審査員、パネラーとして活躍中。主な著書に、『忙しママの愛情レシピ121』(講談社)、絵本『さくらうさぎ』(ミキハウス、夫婦共作)、『オムツをはいたママ』(グラフ社)、小説『長い散歩』(学習研究社)など。その他、新聞、大手デパート・ホテル・各企業のPR誌などにエッセイを掲載している。読売テレビ「情報ライブ
ミヤネ屋」に準レギュラーとして出演中。 |
|
|